..................................................
【鹿児島あるある】
飲み会で2杯目以降ビールは
頼みづらい
..................................................
「アレやったらどうなるの?」
「もし、〇〇なったらどうしたらいい?」
「やって失敗したら怖くない?」
と、ある人から連絡が来ました。
「まぁ、やってみたら?」と
思いますけど
こういう人、多いですよね。
行動するのが怖く、
沢山の情報を集めても
結局、心配で行動出来ない人
その気持ちも分からなくは
ないですけど、
行動してもないのに
そんなに心配ばっかりしてても
仕方ないですよね。。。
とりあえず、行動してみて
たくさん失敗したからこそ分かる
コトってありますから。
自分以外の人は良く見えます。
失敗したことよりも
上手くいってることの方が
輝いて見えるから
失敗したことなんて
ほとんど見えない。
ある人のような思考だと
「アイツは上手くやってるよ」
と、失敗せずに
今の状態になってると考えて
羨ましがるばかり
それでも自分は行動しない
こうやってドンドンと
マイナス思考と行動にハマり
自己嫌悪になり周りの人の
せいにしてしまう。
良くないですね。。。
失敗する勇気と体力が
ないのであれば
成功する資格がないと
僕は思います。
わざわざ失敗することを
あえてする必要はないですが
多少のリスクは背負わないと
上手くいかないです。
あのイチローも日米4000本安打を
達成した時に会見で
「4000安打には僕の場合、
8000回以上悔しい思いをしている。
その悔しさと常に、
向き合ってきた事実は
誇れると思いますね」
どう感じましたか?
失敗を恐れず今日も行動を
スタートしましょう!
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント