..........................................
【石川県あるある】
鏡餅は紅白(金沢市のみ)
..........................................
もう5,6年前になるのですが
僕はよくマレーシアに行って
いくつかのローカルサロンを
見学させて頂いていました。
今の東京ようにそこまで
マレーシア人と接する機会が多い
状況ではなかったので
文化の違いにはなかなかの
カルチャーショックもありました。
もちろん、美容室での違いも
例外ではありません。
マレーシアの美容師さんは
その辺のお店でハサミ買って
「美容師です!」って言えば
もう美容師です(笑)
日本のように免許が
ある訳でもなく
ちゃんとした技術を教えてくれる
訳ではないので自己申告
まぁ、みんな見よう見まねで
やってるのがほとんど。
今はそこまでではないと思いますけど。
僕が1番びっくりしたのは
パーマ料金がビビるほど高いこと
全てのお店ではないですけど。
カットとかカラーは
まぁ、それなりの相場で価格が
決まってるんですけど
パーマはカラーの二倍くらい。
何故だかわかりますか??
この値段の理由を聞いて
当時、僕は思わず笑いました。
その理由は。。。
「やりたくないから」
凄くないですか?
このシンプルな発想
てか、そもそもメニューから
外せばいいと思いますけど(笑)
カットやカラーは興味があるけど
パーマはやり方分からないから
やりたくないんですって。。。
理由はともかくとして
今の日本だと
「何でも得意です」が主流ですから
こういう発想も必要だと思います。
“やること”と“やらない”の選択
一度、考えてみても
いいかもしれません。
荷物が重いと前に進めないから
捨てるという選択も
とても大切だと思います。
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント