口グセを変えると上手くいく

..........................................

【山形県あるある】

①の読み方は「いちまる」

..........................................

口グセって何ですか?

ポジティブな言葉ですか?

それともネガティブな言葉ですか?

結構、自分では分からないですよね?

周りのスタッフさんに

聞いてみるといいかもですね。

「口グセって脳が目的だと思って

認識する」って知ってますか?

だから

「楽しいなぁー」って

いつも言ってると

それを探すように脳が

働くみたいです。

本当に脳と身体が

その通りに反応するってことは

普段の口グセを意図的に

変化させると

必然的にその方向に

進んでいくことになります。

僕はいつもスタッフに

「絶対、出来る」と言います。

もちろん、心からそう思ってますし

そうやって口に出してると

自分もドンドン出来る気になります。

そうすると行動も変わりますし

環境も変わります。

いつも「変わりたい」って

思ってるなら

まず口グセをポジティブに

変えてみるといいですよ。

環境とか状況を作り出してるのは

他人ではなく自分自身です。

自分が変わればドンドン

全てが変わっていきます。

環境とか周りの

せいにしても変わりません。

変わるのは自分自身です。

まず口グセをポジティブに

変えてみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000

Teradaのメルマガブログ

毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。