................................................
【今日のトリビア】
トイレットペーパーは
「シングル」の方がお得
................................................
今日は以前になんかの本で読んだ
話をあたかも自分が発見したように
伝えたいと思います(笑)
あるお店がチョコレートを
販売していました。
しかしそのお店は
わずか3種類しかありません。
また別のお店では同じように
チョコレートを販売していました。
しかしこのお店は10種類の
チョコレート置いていました。
この2つのお店の
売上はどうだったかというと
3種類しかないお店の方が
売上が高かったんです。
じゃあ、なぜ種類が豊富なのに
売れ行きがあまり良くなかったか
分かりますか??
それは種類があり過ぎて
お客様が迷ったあげく
チョコレートを試食だけして
購入されなかったんです。
要するにお店側のからすると
たくさん種類があった方が
お客様も色々と選べて
購入してくれるんじゃないか?と
思いがちなんですが
お客様は選択肢が多ければ
多いほど迷って購入に
踏み切れない心理状態になります。
だからこそ選択肢を
あえて絞ることの方が
お客様としては購入を
しやすいということですね。
美容室でもメニューが
たくさんありますよね。
お客様はほとんどメニュー内容は
理解していないと思います。
単純に選べないんだと思います。
「やってみたいけど
なんかよく分からないし」
みたいな感じで。
僕もマクドナルドのメニュー
よく分からないので
いつも頼むのは
“てりやきマックバーガー”です(笑)
店員さんに勧められたら
違うメニューにするかも知れませんが。
要するにお店側が思ってるより
お客様は選択肢があればあるほど
迷って購入しないので
お店のメニューが
もしごちゃごちゃしてるなら
一度、整理するといいですよ。
美容師さんは普通のカラーとかでも
カッコいいネーミングにし過ぎて
理解不能になってることが
ありますから気をつけてくださいね(^^)
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント