................................................
【今日のトリビア】
カーネルおじさんのメガネには
実際に度が入っている。
................................................
GWも今日で最終日ですね〜
美容師をやってるとどうしても
一般の方が休まれてる時に
仕事するのが普通なので
GWを味わうことがない人が
ほとんどだとは思います。
もちろん、僕も同じですけど(笑)
さて、話は変わりますが
この数年で美容師さんの意識って
凄く変わったなぁ〜って感じています。
具体的に言うと今までは
“待ちの仕事”
広告にヘアスタイルを掲載して
割引して、後はお客様が来るのを待つ
この形が数年前までは
当たり前でした。
まぁ、このやり方でもお客様は
来てくれてた時代ですからね。
今はSNSを駆使しながら
お店単位ではなく
個々でブランディングし
集客するのが主流ですよね。
あえて言うなら“攻めの仕事”と言えば
いいのでしょうか?(笑)
ただ、このやり方もやはり
今や似たり寄ったりで
恐らくエンドユーザー(お客様)から
すれば大きな違いは
あまり無くなってきています。
ある程度、飛び抜けてないと
完全に埋もれます。
さて、どうしましょうか?
これからは何をして
どのように集客し売上を
伸ばしていきますか?
答えれますか???
「月の売上が200万円だ!!」と
SNSにアップしてた
若い美容師さんがいましたが
もう月売りが100万円、200万円とか
その尺度だけで見てると
そのレースからは抜けれません。
ホリエモンも言ってるように
仕事は「引き受ける」から
「作るもの」の時代に
美容業界も変化し始めてます。
お客様からの仕事を
受けることだけでなく
自分の好きなことや得意なことで
仕事を作ることを考えて
行動することがとても大事です。
月の売上は美容師としては
大切だし基本だと思いますが
その物差しで測っても
正直、限界があります。
もう時代は動いてますから
一緒に変化していかないと
ずっと勝てないレースに
出続けることになりますよ。
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント