お金はゴールなのかツールなのか?

..................................................................

【今日のトリビア】

ひっきりなしに、ずっととかいう

意味合いの「四六時中」は

4×6=24(一日は24時間)から由来している

..................................................................

今日から下半期が始まりました。

どんな未来が待ってるのか楽しみですね〜

この前、ある美容師さんと

話をしてると…

「どうやったら儲かるの?」

って、聞かれました(笑)

なので僕は

「じゃあ、いくらあったら幸せですか?」と

聞いてみたら

美容師さん

「あればあるほどいいなぁ〜」

「100億があったら幸せですか??」

美容師さん

「あればいいけど…」

みたいな会話になりました。

その美容師さんは

経営者でもありますが

株やFXにも興味があり

よくお金の話をよくしています。

よく考えないといけないのは

“お金を稼ぐために働いているのか”

“働いているからお金が稼げるのか”

これは同じようなことに

感じるかもしれませんが

大きく異なる価値観です。

先ほどの美容師さんは

“お金を稼ぐために働いている”

そんな印象を僕は受けました。

なのでお金がゴールになっています。

お金がゴールになってしまうと

何をやるにもお金がないと出来ないという

マインドになってしまいます。

それって、楽しくないし

アイディアも浮かばないし

行動力も全くなくなります。

僕も以前はお金が

ゴールの時がありました。

「稼げればなんだっていいんだ!!」

みたいな良くないマインドで

毎日過ごしてたので

楽しくなかったです(笑)

お金はもちろん、大切ですし

あればとても便利なものです。

稼ぐことが悪いとは思いませんが

お金に対する考え方や見方を

変えたら僕は気持ちが楽になりました。

お金はゴールではなく

ツール(道具)だということです。

これが本当あるべき姿なんですよね。

では、素敵な1日を

0コメント

  • 1000 / 1000

Teradaのメルマガブログ

毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。