【今日のトリビア】
テレビなどのプラグを差し込むコンセント。
この「コンセント」という言葉は、
電気技術者の小林さんという方が
命名したものなので、日本以外の国では
通用しない言葉。
..................................................................
今年で僕は41歳になります。
この業界に入って20年以上になりますが
本当にまだまだ知らないことが
沢山あるなぁと日々、思って考えています。
分からないことはスタッフに
全部聞いて必要であれば
インプットしています。
必要でなければほぼ垂れ流し(笑)
そんな中、先日いつものようにFacebookで
メルマガ登録のオファーをしたところ
「俺の前からさっさと消え失せろ!」
と、辛辣なメッセージを頂きました(笑)
ある程度、丁寧な文章を送って
オファーしてるのでここまでの
メッセージが届いたことはないですけど
逆にちょっと笑えましたwww
せっかくなのでFacebookの投稿を
拝見させていただきましたが
60歳オーバーで地方の美容師さんでした。
まぁ、どういう思いで
メッセージを送ってきたかは知りませんが
正直、こういうのが美容業界の
“老害”
なんですよね…
いつまでも歳上だから、
経験があるから
偉い、凄いと思ってると
誰からも相手をされず
孤独死するだけです。
ドンドン時代は変わってます。
それでも頑なに変われない人は
自分の身を削っていくだけです。
僕が知ってる成功されてる方々は
年齢や経験ではなく
その人の考え方や在り方、行動に対して
リスペクトされています。
ボクシング業界でも
今話題の“老害”がいますよね(笑)
“老害”がいると業界は
風通しが悪くて成長しないんですよ。
誰からも吸収出来る自分で
在りたいですよね。
と、いうことで
今月28日に東京でセミナーをやります(笑)
今回は技術ではなく
サロンオーナーさんに結構、聞かれる
「顧客データを分析するして
どう活用するのか?」
をテーマにお話を出来ればと思っています。
基本的な部分ですが知らないことは
恥ずかしいことではありません。
少人数でしかやりませんので
ぜひ、ご参加お待ちしています。
8/28(火)
東京都内 14:00~16:00
https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform2.htm
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント