ここ最近、思う経営者のカタチ

.................................................................

【今日のトリビア】

ガリガリ君、当たりの確率は4%

.................................................................

色々な経営者さんと会い

たくさん話す機会が今年は本当に多くて

とても勉強になっている日々です。

出会いは人を成長させると

言いますが本当にそうだなぁ〜と

実感しています。

ボクが最近、感じる経営者には

大きく2つのタイプが存在します。

1つ目のタイプは

『売上至上主義タイプ』

売上が全てで、何が何でも売上が基本

多少、辛いことや大変なことが

あっても売上の為ならやりきる。

2つ目のタイプは

『面白いことが優先タイプ』

売上を伸ばすには

まず面白いことが前提としてあり

リスクを背負ってでも

面白いを軸として経営をする。

どちらのタイプもそれぞれの良さと

難しさはあるんですが

共通して言えることは…

———————————

とにかく失敗を恐れない

———————————

とりあえず、行動してみて

ごちゃごちゃすることは

後から考えてとにかく思い切ってやる。

まるで子供の様なところがあります。

幼少の頃は誰もが何も知らなくて

何でも挑戦して学んだハズ

歳と経験を重ねるとどうしても

成功することより、失敗することの

イメージが強くなり

行動が臆病になってしまいます。

いつまでも子供の頃のように

果敢に何でも挑戦して

成功したり、失敗したりして

少しづつ成長していく

経営者の方を見てると

背筋が伸びます。

時間は有限です。

どんな経営者になるかは

自分で決められます。

どんな経営者タイプを目指しますか?

明日のメルマガのテーマ(予定)は

『2020年になったら…』

では、明日のam9:15にお届けします。

0コメント

  • 1000 / 1000

Teradaのメルマガブログ

毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。