.................................................................
【今日のトリビア】
ターバンを頭に巻いているインド人は、
インドの全人口のたったの2%
.................................................................
おかげさまでツヤ髪大学 渋谷校に
ご参加頂いている美容師さんも
とても多くなり、次回の見学会も
締切らせて頂きました。
正直、卒業後にメニューとして
上手くやられている
サロンさんや美容師さん
逆にせっかく学んだのに
イマイチ上手くサロンメニューに
落とし込めず悩んでいる美容師さん
ここには大きなハッキリとした
違いがあります。
————————————
ただの練習と努力不足
————————————
美容師なら技術を学ぶのに
“練習は必須”
今さら言うことでもないですが
しかし、この問題には
“ただ練習しろ”というだけの
簡単な構造ではないことに
気づきてないオーナーさんがいます。
そもそもですが
ここで簡単に今までツヤ髪大学を
受講されている美容師さんの
タイプをお伝えします。
まず独立したばかり
もしくは近々、独立を考えて
受講される美容師さん
そして雇われ美容師さんだが
将来のスキルアップ、USPを
身に付ける為の美容師さん
最後にオーナーさんに託されて
スタッフさんが学びに来ている美容師さん
など、大体がこの3タイプが多いです。
そこで、この3タイプの美容師さんで
卒業後にもっとも苦労するのは
どのタイプか分かりますか??
わかりますかね??
コレは知っておいた方がいい
考え方ですよ。
この続きはオンラインサロンで
理由を説明していきますね。
メルマガオンラインサロン
(月額1080円)
▼▼▼
https://attract.thebase.in/items/13858292
今、参加して頂いた方には
ボクの超オススメの本
こちらをプレゼントしています。
https://www.amazon.co.jp/%E7%A0%B4%E5%A4%A9%E8%8D%92%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BA%E5%86%8D%E7%94%9F%E7%89%A9%E8%AA%9E-NewsPicks-Book-%E7%94%B0%E4%B8%AD/dp/4344033507
明日のメルマガのテーマ(予定)は
『小さく始めて、大きくしていく』
では、明日のam9:15にお届けします。
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント