ボクらは共有しています。

................................................................

【今日のトリビア】

「そうめん」と「ひやむぎ」の違いは

そうめんが太さ1.3mm未満

ひやむぎが1.3〜1.7mmの麺の事を指す

.................................................................

【美容師 メルマガ読者数1304名】

(沖縄県南大東村の人口くらい)

目指せ読者数1万人まで

あと8696名(1/25現在)

〜今日のテーマ〜

『ボクらは共有しています』

ボクが常にスタッフに対して

何をしているかと言うと

『情報の共有』

このメルマガもそうですけど

いつも何か考えていることや

今の状況を出来るだけ伝えます。

“何故、そんなことをするの?”

と、思われるかも知れませんが

出来上がったものを

目の前にポンっと出されるより

出来るまでの計画や過程を

一緒に共有した方が

スタッフの取組みや

そこにかける想いが全く違います。

大手サロンであれば

ある程度仕方ないとは思いますが

トップダウン方式で決めるのではなく

コミニュケーションを取りながら

進めていく方が確実に

良いものが出来ます。

そして、絶対にリーダーは

プロジェクトに対して

『出来る理由を考え、熱く語る』

これがリーダーシップです。

何かにチャレンジした時は

弱気になったり、不安になるのは

誰でも同じですけど

リーダーがそんな気持ちで

ずっといるとスタッフは

協力してくれないので

前向いて進むだけです。

例えば料理を一緒に協力しながら作って

万が一、それが不味くても

信頼関係は壊れません。

でも、何も言わず勝手に料理を作って

完成したのをスタッフに食べてもらい

不味くてもスタッフは何も言えない。

さて、どっちがお互い幸せですか??

明日のテーマ(予定)

『発毛って本当にするの?』

明日の朝9:15にお届けします(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000

Teradaのメルマガブログ

毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。