.................................................................
【今日のトリビア】
蚊の針は一本だけじゃなくて、
数本の針で皮膚をこじ開けて血を吸う
.................................................................
【美容師 メルマガ読者数1353名】
(沖縄県南大東村の人口くらい)
目指せ読者数1万人まで
あと8647名(3/19現在)
==============================
〜今日のテーマ〜
『美容業界の穴』
まず毎日、一番下に貼ってある
『今日のおススメ記事』を読んでください。
(昨日、かなり拡散されてましたけど)
読みましたか??
どう感じ、思いましたか??
美容業界のこういう話は
お酒の席でよくしていますけど
本当にホットペッパーの餌食
いつも改めて思うのは
リクルートはめちゃくちゃ優秀だなと。
ホットペッパーに依存して
集客はもちろん、顧客情報の管理
会計システム、そして経営を
学べるアカデミー
独立した時に学ぶ場もなく
誰かに頼れる訳もないから
ホットペッパーにお金を払って頼る
今のホットペッパーは業界の
インフラを整備してるので
そこにサロンを引き込めば思うツボ
リクルートからすれば
美容業界は“ドル箱”
銀座、渋谷エリアなどの一か月の
最上位の掲載費は約100万円らしい…
(さらにサロンは新規割引きやってるし…)
店の前歩いてる人に1万円配って
サロンでその1万円使って
お店に来てもらう方がコスパ
いいんじゃない?って思ってしまう。
確かにホリエモンの言うように
『ホットペッパーに金を
払い続ける限り儲からない』
まさにだと思う。
ボクのサロン、アトラクトは
ホットペッパーへの掲載費はゼロ
この前まで1万円だったけど
それもアホらしいので辞めました。
今は一切の割引もしなくても
新規のお客様は毎月、数十人は
来店して頂けています。
それは圧倒的なウリ、強みを
持ってるからです。
何にも専門性のないサロンさんは
ホットペッパーにお金を払い続け
『新規来ない…』と嘆き
リクルート社員を間接的に雇うことになる。
この記事を読んで色々と
思うことはあるかも知れないけど
他の業界から見ると
この業界は穴だらけってこと
おわり。
=======今日のおススメ記事========
ボクが気になった記事をピックアップ
▼▼▼
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16179493/
※オーナーさんは必読です
=============================
明日のテーマ(予定)
『未定』
明日の朝9:15にお届けします(^^)
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント