考え抜いた結果

.................................................................

【今日のトリビア】

平山あやと森三中の大島は親戚である

.................................................................

【美容師 メルマガ読者数1368名】

(沖縄県南大東村の人口くらい)

目指せ読者数1万人まで

あと8632名(4/15現在)

===========================

今日から秋田にスタッフと共に

ツヤ髪、発毛育毛、

小顔セミナーに向かいます。

必要とされるって有難いことですね。

今日のメルマガは

少し長くなっちゃいました。。。

小説風ですけど実話なので

良かったらお時間のある時に

読んでみてください。

〜今日のテーマ〜

『考え抜いた結果』

東京に上京してきて2年目

アシスタントのボクは挫折を味わった。

当時、ボクは後に『カリスマブーム』や

『美容師無免許問題』で超有名になる

サロンでボクは働いていました。

営業が終わったある日

1,2年目のシャンプーマン40名ほどが

集められて人事発表

年功序列ではないけど

基本的には2年目のシャンプーマンから

順番にスタイリストの

担当アシスタントに任命されていく。

のちに知ったけどスタイリスト

ミーティングでドラフト会議の様に

自分の担当アシスタントを

話し合って決めていたみたい。

(人気のあるアシスタントは取り合いらしい)

スタイリストの人数に対して

アシスタントの人数が多い

要するに数名はシャンプーマンのまま

しかし、先にもあった様に

過去の流れからして

ほぼ2年目のシャンプーマンから

順番に出世するのはお決まりだった。

人事発表が店長から発表され

次々と名前が呼び上げられる度に

店内は歓喜や驚きの声

アシスタントになるということは

シャンプーをしなくてよくなる。

手荒れの酷いボクからしたら

どうしても手に入れたいポジション

名前を呼ばれるのを待っていると

1年目のシャンプーマン数名が

アシスタントに指名されるという

なかなかのサプライズ人事…

そう…

“俗に言うゴボウ抜き”

ってやつ

その後、次々と名前を呼ばれる中…

ついにボクの名前は

呼ばれることなく終わった…

その瞬間、引き続きシャンプーマンが

決定した上に後輩が上司になった。

同期がみんな喜んでいるのを

ボクは1年目のシャンプーマン達と

ただただ、それを眺めていた。

仕事で初めての挫折を経験

ここで問題だったのは

何故、自分は選ばれなかったのか。

ボクはその後、あるスタイリストに

一言、言われた…

『今のお前にお客さんは任せたくない』

自分は正しいと思ってやってきたけど

相手がどう思い、感じるかを全く考えず

仕事に取り組んできた結果だった。

それからボクは相手が何を求めて

それに対してどう行動するべきなのか

自分なりに考えて働いた。

そんな挫折を味わっても腐らず

前に向かって進めたことは

今、考えると挫折だったのではなく

“気付き”だったのかも知れない。

色々な事を考えて行動した結果、

ボクは半年後に超売れっ子スタイリストの

アシスタントに指名されることになった。

これがボクの考え抜いた結果だった。

=======今日のおススメ記事========

気になった記事をピックアップ

▼▼▼

https://toyokeizai.net/articles/-/276165?display=b

※研修でも給与が出るのは凄い、本来なら

こうあるべきなのかも知れないけど。

=============================

明日のテーマ(予定)

『小さな違和感に気付く』

明日の朝9:15にお届けします(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000

Teradaのメルマガブログ

毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。