.................................................................
【今日のトリビア】
ファスナーに書いてあるYKKは
吉田工業株式会社の略
.................................................................
【美容師 メルマガ読者数1375名】
(沖縄県南大東村の人口くらい)
目指せ読者数1万人まで
あと8625名(5/1現在)
===========================
〜今日のテーマ〜
『共有してるからね』
毎月、必ずボクのサロンでは
お客様のご自宅へ手作りの
ニュースレターを送らせて頂いています。
ニュースレターを送る理由は
大きく2つあります。
1つは…
『思い出してもらう』
日常の生活の中でどれだけ定期的に
思い出してもらえるかが重要です。
ブログやSNSでも確かに
思い出してもらえるかも
知れないですけど
お客様が担当スタイリストの
ブログやSNSを定期的に
チェックしている人は
そんなに多くないと思います。
ニュースレターは紙で自宅に届くので
カタチとして残り、読み終わって
部屋の片隅に置いてあるのを
目にすればその度に思い出してもらえます。
そして2つ目の理由は…
『共有している』
これは結構、ニュースレターを
やってないサロンさんが
取りこぼしているポイントです。
どういう事かと言うと
ボクらのニュースレターは
“壁新聞”みたいな感じです。
要するに“広告”や“宣伝”はほぼゼロ
お知らせ的なものはたまにやりますけど
基本的にはサロンの活動や
各スタイリストの“らしさ”を
感じられる記事や写真がメイン
そうする事でサロンの活動や
スタッフ皆んなの近況など
お客様が知らないことを
共有出来るんです。
そういう状況でお客様が
来店されると会話もスムーズだし
他のスタッフの情報も知ってるので
施術に携わっても会話の距離も近い
SNSでの新規集客も大切ですけど
今、目の前にいるお客様との関係性を考え
これから何を優先するべきなのか
もう一度、考える時間も必要ですね。
自分のサロンのことや
スタッフの近況をいかに共有して
共通言語を持ち合うかがカギです。
=======今日のおススメ記事========
気になった記事をピックアップ
▼▼▼
https://youtu.be/UGTZUoZ9xEs
※ボクが行動出来ていない時に観る動画です
(音声あり)
=============================
明日のテーマ(予定)
『未定』
明日の朝9:15にお届けします(^^)
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント