授人以魚 不如授人以漁


.................................................................

【今日のトリビア】

渋谷109の名前の由来は、東急系列が

運営しており、「東急」の読みの

ゴロ合わせから

.................................................................

【美容師 メルマガ読者数1384名】

(沖縄県南大東村の人口くらい)

目指せ読者数1万人まで

あと8618名(5/13現在)

===========================

昨夜は五反田のスナックキャンディで

美容師交流会を開催しました。

色んな美容師さんとお話するのは

本当にタメになりますね。

また後日、メルマガに書きます。

〜今日のテーマ〜

『授人以魚 不如授人以漁』

今日のテーマを見て

“なんかの間違い?”

なんて思いましたか?(笑)

間違いではなくて

これは老子の言葉なんです。

どういう意味かというと…

“人に魚を与えれば一日で食べてしまうが

釣りを教えれば一生食べていける”

という言葉

この言葉はとても重要だなぁ〜と

個人的には思っていて

SNSで流れてくる膨大な情報を

日々、眺めていると

小手先のやり方ばかりを学ぼうとして

何でもかんでも飛びつく

美容師さんをよく見ます。

よく考えなければいけないのは

“自分がどうありたいのか?”

ってことですよね。

情報商材ばっかりを追いかけていると

時間もお金も労力も消費します。

まして、それを売ってる

胡散臭い情報商材屋に

カモにされるだけですよ。

ホント、気づいてますか??

やり方なんて幾らでもあります。

やり方のテンプレートを渡されて

数十万円払うみたいな商売も

ゴロゴロあります。

むやみに“やり方”を学ぼうとしないで

自分の“あり方”を深掘りして

必要な情報をキャッチしてください。

この先、長く業界で戦って

いくつもりであれば

今、身に付けることは間違っても

小手先のやり方ではありません。

これは5年、10年と時間が経った時に

実感してもらえると思います。

理想の自分に近づく為に

そのやり方は本当に

投資する価値がありますか??

=======今日のおススメ記事========

気になった記事をピックアップ

▼▼▼

https://news.careerconnection.jp/?p=71327

※学校の在り方も変えていかないと

賢い子は学校なんて行かなくなるだろうな。

=============================

明日のテーマ(予定)

『交流会やったら最高だった』

明日の朝9:15にお届けします(^^) 

0コメント

  • 1000 / 1000

Teradaのメルマガブログ

毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。