基本的にマネですね、全て


.................................................................

【今日のトリビア】

就寝前に歯磨きをすると、歯茎への

刺激により、睡眠を促進する

メラトニンの分泌が妨げられ

不眠の原因となる

.................................................................

【美容師 メルマガ読者数1419名】

(徳島県上勝町の人口くらい)

目指せ読者数1万人まで

あと8582名(6/4現在)

===========================

〜今日のテーマ〜

『基本的にマネですね、全て』

2年前に書いていたメルマガを

再掲載します。

伝えたいことはあんまり

変わってないですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・

「とりあえずマネしたら」って

僕はよく思います。

特に美容師はどこかに

「オリジナルが一番」

「自分しか出来ないことをやるぜ」って

感じで思っている人が多い気がします。

いや、事実多いです。

それは僕もそうでしたけど(笑)

「これだけ情報社会の中、

マネしないのが得策だと

思ってんの?本気で」と

今は思います。

僕は

「どんな風にマネをして

いかにそこから試行錯誤して

自分なりにオリジナルを出すか」

と日々考え、誰かのマネをしています(笑)

正直、全くないところから新しいものを

生み出し、それを世間の人様に

知ってもらい売れることなんて

出来ることではないと思っています。

(宝くじ当たるより確率低いでしょ?)

どこかでマネすることはダサい

マネすることは良くないと

思ってる人は多くいます。

たまにネットで目にする

どこかの誰かが創った

ヘアスタイルの作品を

あたかも自分のオリジナルのように

掲載するとかはもちろん論外ですけどね。

(法律に触れるのはNGですよ)

実際、マネをしてみてそこで

オリジナル作りだしていくのが

一番手取り早いし

成功に近づく近道です。

どこかでプライドが邪魔して

しまったり、人と同じことを

することに抵抗を

感じる人は多いです。

僕もそうでしたし。

とりあえずマネしてみて

大変さや秘訣を自分で感じながら

オリジナルを見つけることが大切

今まで僕自身の経験上

10年以上、渋谷でお店を経営してきて

今となれば強く感じることは

「なんでもっと早く人の真似を

してみなかったんだろう」

本当に思います。

その分、今までとても

遠回りしたこともありました。

マネをしようとすると

どこかで小さなプライドや

周りからの目を気にしてしまう

自分がいました。

でも、ある時

「どうこう言う前に、人がやってること

そのまま自分なりにマネしてみよう」と

思ってやってみました。

もちろん、思うようにすぐに

結果は出なかったですが

以前のように結果も出なくて

動き出せず、ただ悩んでいた時に

比べれば圧倒的にスピードが速まりました。

もし、昨日入ったスタッフが

何にも教えてないのに

自己流のシャンプーをしているのと

ひとまず、教えたことを

素直にマネして練習するスタッフ

どちらがすぐに上達しそうですか?

言わなくてもわかりますよね?

こうやって客観的に

考えてみるとよく分かることなのに

自分のことになると

なかなか出来ないですよね。

「今、変わりたいなら

まずはマネしてみることですよ」

=============================

『夏のツヤ髪アカデミー見学会』

引き続き参加したい美容師さんを

募集しておりますので

ウリを探している方はぜひ

▼▼▼

https://peraichi.com/landing_pages/view/tsuyadai

=======今日のおススメ記事========

気になった記事をピックアップ

▼▼▼

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1906/03/news021_2.html

※ちょっと動向が楽しみですね。

=============================

明日のテーマ(予定)

『未定』

明日の朝9:15にお届けします(^^) 

0コメント

  • 1000 / 1000

Teradaのメルマガブログ

毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。