=====今日のトリビア=====
世界三大の一人、楊貴妃はポッチャリだった
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【美容師 メルマガ読者数1445名】
(徳島県上勝町の人口くらい)
目指せ読者数1万人まで
あと8555名(7/30現在)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ここ数日、ネットの外注先を
紹介させてもらっています。
なぜ、ボクがそこまで紹介するのか?
『技術セミナーもいいけど
基本的な部分も見直そうよ』
って、ことなんですよね。
どれだけ美味しいお寿司を握れても
お店の見せ方が上手くないと
美味しさも半減してしまいます。
だから技術だけじゃ、ダメなんです。
あまりにも説明が上手くいかなかったので
会社の方が資料を作ってくれました。
▼▼▼
http://04auto.biz/brd/terada/001-iucExJ.download
これは分かりやすいですわ〜
無料のご相談はこちらから
▼▼▼
https://48auto.biz/terada/registp.php?pid=33
ちょっと熱くなって
前文長くなっちゃった…(汗)
*************************************
何かをやり始めたりすると
多くの人は“正解”を追い求めて
“正解”が見つけることが出来ないから
諦めて途中で辞めてしまいます。
それって何故か分かりますか??
+++++++++++++++++++++++++
正しい解は1つだと思ってるから
+++++++++++++++++++++++++
答えはたくさんあって当たり前
これが正解だ!という時代は
とっくに終わっているのに
正解は1つしかないような
広告宣伝を見ていると
視野の狭さを感じます。
例えばマスクはひと昔前まで
白い布でしたけど、今はどうですか??
使い捨てのタイプもあれば
黒色、ピンクなど素材も様々です。
もし、“マスクは白で布であるべき”
という、概念を正解だと思い込んでいたら
新しい発想が浮かんでくることはありません。
今、目の前にあることが
本当に正解なのか?
その答えは1つしかないのか?
改めて考えてみると
いつもと違った角度で考えられるはず。
今の常識は来年には非常識になるほど
時代の流れはめちゃくちゃ速いです。
ボーッとしてると知らない場所に
流されていて戻ることが出来ない
状態になってしまいますよ。
====今日のおススメ記事====
配車グラブ、インドネシアに20億ドル投資へ ソフトバンクから調達
https://newspicks.com/news/4097296
※東南アジア圏はUberよりこっちの方が
便利だよね。
てか、ソフバンはもう投資会社ですね。
=========== =======
寺田のオンラインサロン
==============
メルマガでは書けない秘密の
オンラインサロン(仮)
==============
【注意】
Facebookの情報が空っぽの人は
身元が分からないので基本的に承認しません。
(一度メッセージ送ってくれれば承認します)
ご参加はこちらから(無料)
▼▼▼
https://www.facebook.com/groups/574455869649564/?ref=share
明日も朝9:15にお届けします(^^)
※もし、届かない場合は『迷惑フォルダ』を
確認してみてくださいね。
それでも届いてなければ、ご連絡お願いします。
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント