いつまで一輪車で戦うの?


=====今日のトリビア=====

サルにも方言がある

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【美容師 メルマガ読者数1462名】

(徳島県上勝町の人口くらい)

目指せ読者数1万人まで

あと8538名(9/2現在)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ある美容師さんと話をしていたら

『俺のカットの上手さでお客さん来てるから』

と、豪語していました。

その話を自慢げにしている彼に

何か伝えることはしなかったですけど

“こうやって自分で時間軸を調整出来ず

壊れた時計のようになっていくんだろう”と

冷静にその話を聞いて思いました。

こうやって技術だけに自信を持って

それだけを武器に戦おうとしても

アップデートもせず、年齢を重ね

そのままプライドが邪魔して

本来なら通れるはずの道が通れなくなります。

多くの美容師さんが業界に入って

一輪車(技術)で走ることしか知らず

一生懸命に頑張ってきましたけど

時代と年齢、そして世の中に

対応しなければいけなくなった今

『やべぇ、一輪車だとこの先、コケる…』

と、気付き出した人がチラホラいます。

技術のウリを手に入れたけど

自分自身のウリや特徴

そして表現方法が分からないと

この先も一輪車で走り続けることになる。

そこに気づいている人は

二輪、三輪と安定感のある

走りで進んでいますよね。

自分自身が何が得意で

それをどうやってマネタイズできるか

考えたことありますか??

====今日のおススメ記事====

飲食店に「禁煙」標識、早くも登場…

受動喫煙防止条例施行

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190831-OYT1T50262/

※喫煙者の割合もかなり下がってるし

飲食店でタバコ吸えるのって

世界的に見ても遅れてるよね。

=========== ======

【寺田のオンラインサロン 】

==============

メルマガでは書けない秘密の

オンラインサロン(仮)

==============

【注意】

Facebookの情報が空っぽの人は

身元が分からないので基本的に承認しません。

(一度メッセージ送ってくれれば承認します)

ご参加はこちらから(無料)

▼▼▼

https://www.facebook.com/groups/574455869649564/?ref=share

明日も朝9:15にお届けします(^^)

※もし、届かない場合は『迷惑フォルダ』を

確認してみてくださいね。

それでも届いてなければ、ご連絡お願いします。 

0コメント

  • 1000 / 1000

Teradaのメルマガブログ

毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。