..........................................
【山口県あるある】
給食にフグが出る
........................................
昨日の東京は本当に
お花見日和だったみたいですね。
美容師さんだと仕事なので
なかなか日曜日には
お花見には行けないですよね〜
さて今日は価値について書きます。
日本人はお金を稼いでる人を
あまり良く思わない習慣が
どこかにありますよね。
稼ぐこと=悪いこと
そのマインドだと確実に
稼ぐことは出来ないです。
もちろんお金を稼ぐことで
成功したとは言いませんが
ひとつの目安にはなると思います。
実際、こんなことありませんか??
「このシャンプー良いけど
高いから勧めるのは。。。」と
自分の金銭感覚で
躊躇してしまうこと。
もちろん、その気持ち分かります。
でも、どうでしょう??
そのシャンプーに対しての価値って
誰が決めるんですか?
スタッフ??
ディーラー??
メーカー??
いやいや。。。
お客様ですよね??
自分に必要だと思えば金額なんて
気にせず買うでしょうし、
必要ないならどれだけ安くても
買わないです。
花見で売ってる缶ビールが
500円でもその場の雰囲気を
楽しみたいと思えば買いませんか?
お酒が苦手な人であれば
10円でも買わないですよね?
だとしたら販売する方の
価値観なんて関係ないってことです。
それよりも大切なのは
欲しい人、必要な人を見つけて
その人達に価値を伝えることです。
誰にでも
「シャンプーいいですよ〜」って
言ってるとお客様に
「いや、要らないから」って
冷たく言われて
そして別のお客様に言いにくくなる。
美容師あるあるですよね(笑)
今日のメルマガを読んで
「確かに!!」って思いました?
何にも教えてませんよ。
思考のスイッチの切り替え方を
伝えただけです。
後は行動するだけですね(^^)
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント