................................................
【今日のトリビア】
一円玉に描かれている植物は
架空のもの
................................................
昨日、ポルカを使ってみました。
知ってますか??
クラウドファンデの
簡易版みたいなやつです。
僕も企画をアップしました♪
僕の知識とメルマガのネタにも
なるのでぜひ、投げ銭お願いします(^^)
https://polca.jp/projects/IdSK7deAnbG
============================
富士急ハイランドが7月から
入場料が無料になんですよ。
ご存知でした??
好きな人には朗報ですね(^^)
僕は絶叫系が全く無理なので
無料になろうが
全く興味ないんですけど(笑)
このニュースがとても参考になる
ビジネスモデルだと思ったので
今日はメルマガに書きました。
とりあえずまだ読んでないなら
読んでみてください。
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1805/09/news093.html
どうでした??
僕が参考になる記事だというのが
理解出来ました??
入場料を無料にすることで
気軽に来場させて
お土産や食事やアトラクションを
気軽に遊べるようにする。
コレって要するに
収益構造をズラして経営する
今までとは違うビジネスモデルに
変貌させるということです。
入場料の売上を放棄することで
別のことで売上が上がるように
新しくデザインして
さらに高みを目指していく
この姿勢に僕はこの記事を読んで
とても共感したのと
普段から僕がこのメルマガで
伝えていることを実践されて
凄いなぁ〜と思います。
当然、僕のメルマガは
読んでないと思いますけど(笑)
この富士急ハイランドの
ビジネスモデルは僕たちの
業界でも上手く出来る
ヒントかもしれませんね。
美容室も地域密着で
あればあるほど地域住民の方の
ハブになることは可能です。
ぜひ、この富士急ハイランドの
記事を参考に少し頭を働かせて
考えてみてください。
面白いことに人は興味を示します。
色々チャレンジしてみましょう!!
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント