................................................
【今日のトリビア】
ジェットコースターの”ふわっと感”は
内臓が浮こうとするため
................................................
ネット見てると美容師さんが
「広告は売上の◯%が目安ですか?」
「材料費は◯%くらいがベストですか?」
「カード手数料◯%は高いですか?」
と、質問しているのを
よく見かけますけど
「いやいや、クグれよ…」って
本気で思っちゃいますね…
てか、質問力低い…マジで。
と、思うのと同時に
材料費とか広告費とか
カード手数料とか
数パーセントのことを
細かく気にしてることは
もちろん大切なことですけど
それよりももっとちゃんと
向き合わないと
いけないことありませんか?
前からずっと言ってますけど
“新規割引”
これってどのサロンも
ホットペッパー見てたら
20~50%くらい割引してますよね?
おかしくないですか?
材料、広告比率とかは
売上に対してのパーセントなのに
新規の割引はガンガンして
数パーセントのことを
あーだ、こーだ言うのって…
僕は順番が逆だと思います。
新規割引やめれば
材料、広告、家賃の比率は
確実に下がりますよ。
「でも、新規が来なかったら?」
って、思ったら
「価値を感じてもらえる様に
一生懸命、頭使って投資すればいい」
ググればわかる質問してるなら
もっと違う風に時間を使った方が
将来の自分のためになります。
材料、広告、家賃が
何パーセントであるかは
あくまでも目安です。
バランスは考えなければ
いけないですけど
もし新規割引をガンガンしてるなら
そこを見直したらどうですか?
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント