オーナーさんはこの先どうするの?

..................................................................

【今日のトリビア】

喫茶店で飲んでるコーヒー一杯の原価は

高くても25円くらい

..................................................................

僕のサロンではメルマガ読者の方で

あればご存知の通り

“発毛育毛の専門は鳥山くん”

“ストレートの専門は塚原くん”

たまに聞かれるんです…

「発毛育毛のシャンプーは…」

とか

「ストレートの薬剤の反応が…」

など、美容師さんからこういう感じの

質問を受けます。

今日ここで改めて伝えておきますね。

“ぶっちゃけ、全く分かりません”

はい、すいません…(笑)

とは、言っても流石に

僕も美容師なので基本的なことは

知ってますけど

そこまで詳しくないです。

「えっ、美容師なのに大丈夫??」

なんて、こんなことを

思われるかも知れませんが

“全く問題ありません”

何故なら、僕より専門性の高い

スタッフが身近にいてくれて

僕をサポートしてくれているからです。

「じゃあ、お前は何してんの?」

ですよね〜(笑)

僕は彼らがストレスなく

自分の専門の仕事に向き合える環境と

状況を作り出すのが仕事です。

なので

「一見、何もしてない…」と

思われることが多いんですが

そんな事はありません。

オーナースタイリストさんが

忙しい理由は簡単なんです。

“全部、自分でやるから”

“人に任せることよりも

自分でやった方がいい”とか

“お金かかるから自分でやる”とか

色んな理由で全部抱えて

動けなくなってるんです。

イメージしてください。

荷物は持ちすぎるとフットワークも

重くなって動けなくなりますよね?

じゃあ、どうしますか?

誰かに持ってもらうか

必要ないものであれば

置いていくだけです。

僕は得意な人に持ってもらって

進む道の整備と方向を伝えてるんです。

ね、簡単でしょ?

0コメント

  • 1000 / 1000

Teradaのメルマガブログ

毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。