非現実な空間と環境

..................................................................

【今日のトリビア】

刑務所のムショは務所からきてるのではなく、

刑務所内の飯の割合が米6:麦4なので

「六四を食う」更に昔は飯に

虫が入っていたりしたことから

「虫を食う」などの隠語が始まり。

..................................................................

昨日、沖縄から戻ってきました。

今まで数え切れないくらい

沖縄には来てますが海に入らなかったのは

今回が初めてです(笑)

まぁ、バカンスで来た訳じゃないので

それは構わないですけど…

それにしても夏休みということもあって

子供がめちゃくちゃ多いですね〜

あと、中国人も…

昨日は海の見える公園のベンチで

缶コーヒー飲みながら

パソコンで仕事してました。

青い海、青い空の下で

波音を聞きながら仕事をしてると

この非現実な空間って

大切だなぁ〜と思います。

普段、東京で仕事をしていると

なかなか非現実な環境に

出くわすことはないので

僕は思考回路が鈍くなったら

少し非現実な空間に

行くようにしています。

人は必ず慣れます。

でもそれをそのままにしておくと

あんまり良いことはありません。

僕の経験上ですけど(笑)

少し背伸びした空間や

新しい発見のある場所に

時間とお金を投資するのも

僕は大切だと思っています。

“時間がない、お金がない”

そう言ってしまえば何にも出来ません。

出来ない理由ではなく

出来る理由を探す方が幸せですよ。

さぁ、8月に入りました。

今月は少し非現実な空間か環境に

自分を委ねてみませんか?

この前、ドローン買ったのに

沖縄に持って行けば良かった…

(コレも経験ですね)

0コメント

  • 1000 / 1000

Teradaのメルマガブログ

毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。