..................................................................
【今日のトリビア】
ODD(奇数)とEVEN(偶数)は、
ノルウェーで男性に人気の名前
..................................................................
昨日、この前に皆さんにご協力頂いた
アンケートをまとめていました。
ボクが予想していた通りのことも
ありましたが、面白い結果が
あったので少し共有したいと思います。
アンケートで
“仕事のことを誰に相談しますか?”
という、質問がありました。
・先輩
・家族
・友達や同期
・スタッフ
・コンサルタント
・その他
(複数選択可)
この中から選んで頂きました。
何が1番多い回答だと思いますか??
少し考えてみてくださいね。
どうでしょうか?
では、答え合わせをしますね。
1番多い回答は…
“友達や同期”でした。
そして、その次に多い回答が
“家族”
さて、この結果を見て
「まぁ、そうだよなぁ〜」と
思う人もいれば
「えっ、そうなの!?」と
感じる人もいるハズです。
この回答をした方の多くが
“お店のウリはありますか?”
という質問に
“なし”
または
“探している”
と、回答されています。
ボクの経験からの仮説ですが
状況や環境が近い人や身近な人に
悩みを相談して共感して
そして共感してもらうことで
“安心”
という一時的な安らぎを
得ているのではないか?
と思います。
ボクも同じことを
ずっと繰り返してやっていたので
よく分かります。
飲みに行ってその時は
気持ちが大きくなり
“やっぱそうだよなぁ!!”
なんて思って目が覚めたら
“安心”という薬は効かなくなり
また不安になる…
友達、同期、家族に相談することを
否定している訳ではなく
自分の枠組みから少しズラした
環境を自分で用意(投資)して
チャンネルを増やしていかないと
ずっと同じ番組しか観れませんよ。
この先も同じこと繰り返して
一時的な“安心”を持ち歩くのか
リスクやチャレンジをして
“未来”を明るくするのか
決めるのは自分自身です。
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント