..................................................................
【今日のトリビア】
3300万人全員が手をつなぐと
地球の赤道を一周できる
.................................................................
今日は東京でセミナーですが
少しでも自分の言葉で
伝えたいと思います。
せっかくお時間を頂いているので
その分をお返し出来るよう頑張ります。
=================================
『人は共感すると思い込みが減る』
「今度、部署移動になったんですよ
上司と仕事が合わなくて…」
と、先日お客様が話されてました。
このストレス社会にはよく聞く話ですけど…
そんな話をお客様としていた時に
ちょうどボクはこの言葉と出逢いました。
『人は共感すると思い込みが減る』
なんか、この言葉を聞いた時、
ボク自身も背筋がピンと
伸びた気がしました。
人はどうしても他人のことを
見た目や仕草なとで
勝手な印象を持ってしまいます。
“あの人は◯◯だろうなぁ〜”
みたいな感じです。
でも逆に
「なんか話してたらメッチャええ人」
ってこともありますよね。
人は無意識に共通点を探しているんです。
“出身はどこ?”
“趣味は何ですか?”
など、お客様にも聞いたりしていますよね?
少しでも共通点多ければ多いほど
安心感に変わり思い込みが減り
感情に左右されることがなく
安心感が生まれるんです。
逆に憧れている人がいれば
共通点を作ろうと思って
同じ趣味を始めてみたり
同じブランドの服を
着たりしてる人いますよね?
ボクは思い込みが激しいので
これからは少しでも共感出来ることを
探して思い込みを減らしたいと思います。
「上司と仕事が合わなくて…」って
言われないように頑張ります(笑)
明日のメルマガのテーマ(予定)は
『思考の整理をしてる人としない人』
では、明日のam9:15にお届けします。
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント