伝えることの大切さ

.................................................................

【今日のトリビア】

フンコロガシは星を見て

現在位置を確認している

.................................................................

この前、飲み会のメールを

送らせて頂きましたが

数名の方から参加のお返事を頂きました。

まだ募集していますので

宜しければ11月の日曜日に

飲みながらお話しませんか??

悩みとかこれからの事とか

話すと色々と気づきもありますよ(^^)

場所は渋谷になりますが

ご興味があればぜひ!!

19時くらいからスタートします。

遅刻も歓迎します(^^)

お申込みはこちら

▼▼▼

https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform16.htm

================================

先日、スタッフと食事に行きました。

新しく入社してくれた江頭さんも一緒に。

結果、飲み過ぎて家に帰ってからの

記憶はあまりないですけど…

普段から鳥山くん、塚原くんには

“この先、どうなりたいのか”

“どういう方向に進むのか”

など常々、話をしています。

ボクも以前はスタッフに

————————————————

何を考えてるのか分からない

————————————————

と、言われコミュニュケーションには

とても悩んだ時期があります。

そうなんです…

“伝えているつもり“

になっていたんです。

最近、セミナーでオーナーさんと

お話する機会がありますが

『スタッフに伝わってない』

と、嘆く方が多いです。

おそらく伝えてはいるつもりなだけで

伝わってないんだと思います。

ボクが簡単に自分の考えを

伝える方法を教えますね

それはとても簡単なことで

文章にすることです。

例えばブログを書いたり

メルマガを書いたり

集客のために書くことはありますが

実は楽に自分の思いを伝えるためには

とても良いツールだと僕は思っています

集客に一生懸命になる前に

自分の思いをスタッフに伝えることが

先だと思います

もしスタッフに伝わってないと

思うならブログやメルマガを

書き始めるのはとてもいいと思います。

スタッフには読んでもらうのが

前提ですよ(笑)

ちなみにこのメルマガは

ボクのスタッフ全員が

毎日、読んでくれています。

だから会って話さなくても

ある程度はどんな想いなのかは

伝わっています。

明日のメルマガのテーマ(予定)は

『それって思い込みでしょ?』

では、明日のam9:15にお届けします。 

0コメント

  • 1000 / 1000

Teradaのメルマガブログ

毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。