.................................................................
【今日のトリビア】
ベルサイユ宮殿にはトイレがなく、
貴族は皆、おまるを使用していた。
.................................................................
【美容師 メルマガ読者数1241名】
目指せ読者数1万人まで
あと8759名(12/3現在)
〜今日のテーマ〜
『あっ!ノウハウコレクターですか?』
美容師さんの多くが
ノウハウコレクターだと思います。
“やり方”を重視してばかりで
“あり方”を軽視する
普通電車より速い新幹線を知れば
新幹線に乗り、でも飛行機の方が
もっと速いと知れば飛行機に乗る
それでも満足いかずに
もっと速くていい乗り物を探す
でも、目的地も決めてなく
そこで何をしたいのかも決めてないから
結局は無駄な時間とお金を使うだけ
東京から大阪に行って
いつの何時に着いてどこに泊まって
どこに遊びに行くのか?
どんな旅行にしたいのか?
こうやってどうしたいのかが
明確に決まれば決まっているほど
新幹線なのか飛行機なのか
明確になるはず。
“あり方”ってこういうこと
でも、やっぱり美容師さんは
職人だから“やり方”を極める
“どうしてなんだろう?”
って、ボクは考えたことがある
すぐに答えは出た…
『それを教えてくれる美容師はいない』
何となくやれて上手くいってる人は
確かにいるのは事実
美容師さんは感覚的に
作業をすることがベースにあるから
言語化する能力がどうしても劣る
だから動物園のように
囲われた敷地の中だけで
生活するのではなく
リスクを取ってでも
動物園から出て自然の中で
リアルを目にして体験したら
“あり方”の大切さが分かる
毎週、メーカーやディーラーが
有名美容師を呼んで大勢の集まる
セミナーに行っても意味ないよ。
“やり方”しか教えないから
まだノウハウコレクターになりますか?
明日のメルマガのテーマ(予定)は
「そうだ!!参加しませんか?」
では、明日のam9:15にお届けします。
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント