.................................................................
【今日のトリビア】
かくれんぼで鬼が勝手に帰ると監禁罪になる
.................................................................
【美容師 メルマガ読者数1330名】
(沖縄県南大東村の人口くらい)
目指せ読者数1万人まで
あと8670名(2/28現在)
==============================
〜今日のテーマ〜
『もっと頑張れよ』
こんな経験ありませんか?
新しい商材をお店に取り入れたから
めちゃくちゃお客様に買って欲しくて
美容師
「この商品、オススメなんですよ〜」
お客様
「えっ、あっ、そうなんですか?」
美容師
「値段も手頃だし、いいですよ」
お客様
「へぇ〜、そうなんですね…」
美容師
「ちょっと家で使ってみません?」
お客様
「いや、今日は大丈夫です…」
こんな感じで店販を説明したら
お客様に断られてしまうパターン。
ボクも経験したことあります。
これが続くと他のお客様に
説明するのが恐怖になるんですよね。
でも、ボクは何も考えてなかったから
売れない理由なんて考えていなかった。
大手メーカーの商品でチラシも
商品デザインもお洒落
もちろん商品のスペックは完璧
メーカーも宣伝しまくり。
しかし、売れない…
何で売れないんでしょうか?
商品の説明も使い方も
メーカーは立派なチラシを
何百枚とお店に送ってくれて
フォローしてくれているのに…
ボクのメルマガを
ずっと読んでくれている人は
もう分かっていると思います。
結局、どれだけ商品が良くても
お洒落なデザインであっても
人は人からモノを買うんです。
久しぶりの来店をされたお客様に
いきなり商品を購入してもらうのは
なかなかハードルが高いですよね。
ボクらは先月もメルマガ読者さん
数十名の方にプレゼントしましたが
ニュースレターをお客様に毎月
ご自宅に送っています。
(壁新聞みたいなやつですね)
ここにしっかりと仕込みをすることで
新しい商品やメニューが売れます。
細かいことは今日は書きませんが
ニュースレターをちゃんとやれば
来店をされた時に自分から
“買いたい”ってお客様は仰います。
“ニュースレター作るのに大変”
“ニュースレターなんて意味ない”
と、思ってるなら
まず下手でもいいから
毎月やってみることをオススメします。
数年もやってるボクらが言ってるんです。
おわり。
=======今日のおススメ記事========
ボクが気になったものをピックアップ
▼▼▼
https://www.sbbit.jp/article/cont1/36063
※ポップとか作るのに参考になるね。
=============================
明日のテーマ(予定)
『掛け算ではなく足し算』
明日の朝9:15にお届けします(^^)
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント