朝の時間をどう使うのか?


.................................................................

【今日のトリビア】

両手を広げた長さは身長とほぼ同じである

.................................................................

【美容師 メルマガ読者数1235名】

目指せ読者数1万人まで

あと8765名(11/25現在)

〜今日のテーマ〜

『朝の時間をどう使うのか?』

ずっと以前にも朝の時間について

書いたことがあるんですけど

あの時からしばらく経って

感じることもあるので

参考にしてくださいね。

すでにご存知かも知れないですけど

起床してから2〜3時間は

『ゴールデンタイム』

と言われる最強の時間

簡単に言うと一番、集中出来きて

効率良く脳を働かせれる時間

(机の上に何も無い状態みたいな感じ)

仕事の時はこの時間をとても

大切にしています。

細かなこだわりは沢山あります。

ここでは書き切れないですけど…

最も気を付けていることは

『起きてから仕事をするまでの

選択肢を極力減らすこと』

選択肢が多くなればなるほど

起きて脳が整理されている状態が

どんどん乱れていきます。

だからほぼ毎朝

同じルーティーンで行動しています。

受動的娯楽(テレビや音楽など)は

一切、観ないし聴かないです。

国会議員のアホみたいな答弁とか

芸能人の恋沙汰を観ても

何の役にも立たないので(笑)

要するに自分に必要のない情報で

クリアな状態の脳を

汚したくないからです。

一応、スマホで能動的に

必要な情報はチェックしますよ。

そして歩いて10分くらいの場所に

お店があるのでなかなかの

早歩きしながら勉強になる

音声動画を聴いています。

コレがなかなか頭にスッと入って

めちゃくちゃいいですね〜

車や自転車だとどうしても

瞬時に判断することがあるので

そこまで集中出来ないんですよね。

事務所で仕事する時も

まず瞑想して前日の日記で振り返り

1日やることリストを書き出し

ようやくスタートします。

本当はもっとめちゃくちゃ細かいです。

神経質に思われるかも知れませんけど

全くそんなことないのでご安心を(笑)

今日、伝えたかったのは

朝のゴールデンタイムを

どう使うかでどんな未来になるのか

決まってくると思います。

明日から朝の時間を

ちょっと意識してみたら

どうでしょうか??

明日のメルマガのテーマ(予定)は

『美容師のエゴなのでは?』

では、明日のam9:15にお届けします。 

0コメント

  • 1000 / 1000

Teradaのメルマガブログ

毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。