................................................................
【今日のトリビア】
海上自衛隊は全ての部署で
毎週金曜日にカレーを食べている
.................................................................
【美容師 メルマガ読者数1249名】
目指せ読者数1万人まで
あと8751名(12/15現在)
スタッフの塚原くんが
ブログで褒めてくれたので
何回もクリックしてPV数を増やして
恩返ししようと考えている寺田です。
スゴイいい人になってるブログ
▼▼▼
http://ryotatsukahara.com/dokuritsu
〜今日のテーマ〜
『人は自分を客観視するのが苦手』
自分のことは理解している様で
理解してないなぁ、って
思うことありますよね?
周りの人から
「◯◯が得意だよねぇ〜」
「上手く◯◯出来るね」
なんて言われてもピンと来ない…
そんなこともあると思います。
最近、トレーナーさんを付けて
トレーニングをしているんですけど
「トレーニング中の顔つき変わりましたね」
なんて言ってもらえるんですが
ただただ慣れない運動を
必死にやってるだけなんです。
でも、そうやって少しの変化を
客観的に教えてもらうだけで
気持ちが切り替わったり
もっと向上しよう、と思える様になります。
経営さんはなかなか自分のことを
客観視して伝えてもらえる機会は
少ないと思います。
だから1人で悶々と考えることになり
上手くいかなくなると
ネガティブな発想になってしまい
行動することが怖くなりがちです。
ボクはこう思います。
人は自分を客観視する事が苦手なのと
自分を客観視するのが嫌なんだと。
何故なら客観視することで
自分のどこかを否定することに
なってしまうのを避けたい
気持ちになるから
逆にその客観視した自分と
しっかりと向き合って
自分の進むべき方向を
修正していく人は
時間やお金が掛かるかもしれないけど
確実に自分に対して正しい道を
歩んで行っています。
なんか、堅苦しい話になって
しまいましたけど…
要するに
1日の努力で明日は
なかなか変わらないけど
一回の経験で明日は大きく変わるので
経験はお金と時間を使った方がいい
そうすることで人と出会い
自分を客観視して何かを伝えてくれる
人たちと出逢う可能があるはずです。
なのでボク達の体験セミナーに
来た方がいいですよ。
(最後は宣伝です笑)
ツヤ髪大学 渋谷校
https://peraichi.com/landing_pages/view/tsuyadai
発毛育毛セミナー
https://peraichi.com/landing_pages/view/hatsumou-ikumou
小顔セミナー説明&申込み
https://youtu.be/7-7vo4gJhgI
おわり。
明日のメルマガのテーマ(予定)は
『個人的な新年の恒例の行事』
では、明日のam9:15にお届けします。
Teradaのメルマガブログ
毎日のメルマガを定期的にこのブログに残しています。多少のタイムラグはお許しください。 無料メルマガ登録はこちらから https://48auto.biz/terada/touroku/sp/entryform3.htm ※コピペして開いてください。お手数をお掛けします。
0コメント